ぐるてれ > 所さんのニッポンの出番 > ニッポンうまいもの進化論 カレー編
TBS系列で放送の「所さんのニッポンの出番」で放送された ニッポンうまいもの進化論 カレー編 です!(2016-04-05放送)
Tweet
![]() | 店 名 | マルトマ食堂(北海道・苫小牧市) |
![]() | 概 要 | 元々は漁師飯だったものを20年前にメニュー用に考案。スパイスと野菜を加え煮込んだカレーペーストに、ヒモや貝柱で出汁を取ったスープを加えたシーフードカレー。 |
商 品 | 「ホッキカレー」 | |
住 所 | 北海道苫小牧市 汐見町1丁目1-13 苫小牧市公設地方卸売市場 |
![]() | 店 名 | Time after Time RE(兵庫県・洲本市) |
![]() | 概 要 | 食材は全て淡路島産を使用。こだわりの玉ねぎは、カレー用とトッピング用とを使い分けている。 |
商 品 | 「淡路牛サーロインステーキのアイランドカレー」 | |
住 所 | 兵庫県洲本市塩屋1丁目300-70 |
![]() | 店 名 | 大栄ラーメン(福岡県・久留米市) |
![]() | 概 要 | チャーシューや青ネギなど、ラーメンの具材がトッピングされた常連客のみが食べられる特別なカレー。 |
商 品 | 「カレー」※裏メニュー | |
住 所 | 福岡県久留米市東町30-25 |
![]() | 店 名 | 博多伽哩食堂(福岡県・福岡市) |
![]() | 概 要 | 店特製の超濃厚ソース「ドとんこつ」をカレーにかけることで クリィーミーなカレーへと変化する。 |
商 品 | 「ドとんこつカレー」 | |
住 所 | 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2-1 |
![]() | 店 名 | 道の駅 白鳥「長滝」(岐阜県・郡上市) |
![]() | 概 要 | 特産品の自然薯のとろろをトッピング 郡上味噌を使用し、コクを出している。 |
商 品 | 「自然薯カレー」 | |
住 所 | 岐阜県郡上市白鳥町長滝402-19 |
![]() | 店 名 | 風見鶏(岐阜県・郡上市) |
![]() | 概 要 | ご飯にお肉をまいて棒に刺し、カレーをかけた見た目にも変わったこちらのカレーは、岐阜の名物・五平餅をヒントに考案。 |
商 品 | 「ひっちゃく棒」 | |
住 所 | 岐阜県郡上市白鳥町中津屋929 |
![]() | 店 名 | だるまや(岐阜県・郡上市) |
![]() | 概 要 | 鮎の身をほぐし、ペースト状のカレーと合わせ焼き石で焼く石焼スタイル。 |
商 品 | 「鮎味噌カレー石焼」 | |
住 所 | 岐阜県郡上市白鳥町白鳥南條川原1110-2 |